筋力ない民がフォームローラーとマッサージガンを試した感想・使い分け

こんにちは、相変わらず体がバキバキになりやすい銀猫です。

もはや運動(気合の入った外出)をするとそれはそれで筋肉痛になるので、各種健康器具?を試してなんとかしようとしています。

運動が苦手な人間でも使える器具として割とポピュラーっぽい「フォームローラー」と「マッサージガン」をまずは試してみました。

フォームローラー

まず、比較的やりすぎて体を痛める恐れがなさそうなフォームローラーから手を出しました。
自重で圧をかけるので、うまくやれば体幹トレーニングをするモチベーションになるのでは?という思惑もある。

フォームローラー選びでは、大きさやクッション性が割と重要みたいです。
廉価なものもありますが、自重をしっかりかける性質上、割れたりすると危ないので定番品を選びました。

使ってみるとなかなか気持ちいい!

ネットで見ても私と同じような貧弱ユーザー向けの感想があまりなかったので書いておきますが「プランクをちょびっとできる程度」の筋力は必要かもしれません。
特に背中あたりをフォームローラーでゴリゴリやると大変気持ちいいのですが、これは割と体幹がいる気がします。
あと、野良の(?)ストレッチ動画はやり方が変で体を痛めそうなものもあったので、公式動画を参考にした方がいい。

下記動画はトリガーポイントの日本代理店で紹介されている背中のストレッチ動画。
掲載ページ https://muellerjapan.com/triggerpoint/howto/2185

ねっ、最初は難しそうでしょう。
これは腕を頭の方に寄せないと気持ちよくないので、肘を体側について支える方法が使えませんでした。
ある程度コツが掴めて足の筋肉の使い方がわかってくるとできるようになりました。
これはもう筋トレといっていいと思います。

筋力貧弱向け教訓

これはAmazon等の口コミを見たときはあまり予想できていなかったのですが、筋力がない人間は気をつけないといけないことがあります。

  • フローリングの上でずっこけると皮膚がもっていかれる(1敗)
  • やりすぎると骨に沿って内出血する(1敗)

どうしてそうなるのよ…?と筋力のある人は思われるかもしれませんが、まあ参考にしていってください。

フローリングの上でずっこけると皮膚がもっていかれる(1敗)

肘や膝などを体育館の床で擦って持っていかれるのと同じやつ。
とくに筋力ない人ほどずっこける(フォームローラーの回転を止められない)ので、ヨガマット等の滑り止めになるものがあったほうがよさそう。
わかっててもめんどくさくて、つい床チョクでやりがちですが…。

こっちは慣れてくるとフォームローラーからの降り方(?)がわかってくるので、初期に気をつけたらあとは大丈夫かも。

やりすぎると骨に沿って内出血する(1敗)

やりすぎによる内出血は、気合を入れてやっているときではなくて“ながら”でゆるくやってるつもりのときに起こしました。
太ももなど皮下脂肪の厚い部分なら大丈夫なのかもしれないけど、背中や体側にやるときは気をつけた方がよさそう。
とくに、貧弱民は筋肉というクッションがないので内出血しやすいのかな?

私は本を読みながらやっていて、夢中になりすぎて肋骨と胸骨に沿って内出血を起こしました。
(もともとあざができやすいので大したことではないですが)それ以来、使う部位には気をつけています。

同じように骨感強い部位(すねや腕の下部、肩、首)も脂肪が薄く、神経に障ると危ないのでやり過ぎには気をつけたほうがよさそうです。

直径が小さいもの・表面の凹凸が激しいものも各種あるようですが、筋力がないと制御できない分、圧がかかりすぎて難しいかもな、と感じました。

マッサージガン

フォームローラーを試してみて、最大のバキバキ難所である肩周りに使うのは難しいなと感じたので、セールでマッサージガンを買ってみました。
マッサージガンは運動(筋トレ・有酸素運動)をする人も使っているアイテムらしい。

つまり、これから運動を頑張ろうと思っている貧弱民「ただ外出しただけなのに筋肉痛だよ…」となっている貧弱民向けでもあるわけだ。

こいつのいいところは、フォームローラーよりも小回りがきくこと。
フォームローラーでは体勢的に(そして己の技量的に)難しかった部分を揉みほぐせる。
また、仕事や読書の合間などに体がバキバキになりすぎてもう耐えられない!となったとき、割と気軽に使えるのも長所だ。

貧弱向け教訓

筋力に自身がない人以外にも共通するかもしれませんが、これは貧弱民の感想なので貧弱向けとしておく。

  • 骨が近いとすぐにゴリゴリしがち
  • メガネとかも振動しちゃう
  • 簡単なのでやり過ぎ注意

骨が近いとすぐにゴリゴリしがち

フォームローラーは面がある程度大きいので力が分散されるのだが、このマッサージガンだと「一番面積の広いアタッチメント×最弱パワー」でもそれなりに力が強いので骨感の強い部分に使うのは無理と思ったほうがいいかも。

うまく使えば気持ちよくはあるんだけど、そこそこ重たいので片手で支えているうちについ押し当てすぎになっちゃう。
ピンポイントな揉みほぐしなせいか、二の腕や首に使っていてちょっと場所がズレたりすると結構簡単にゴリゴリ感が出てあばばばば!となってしまいます。
擬似的に感電したような、骨伝導の自分が味わえます。

メガネとかも振動しちゃう

肩周りに使っているときはほぼ確定でメガネ類も振動します。腰らへんも強くやるとメガネが振動する。
メガネの寿命が縮まるの間違いなし&ブレブレで字が読めないって感じの揺れ方なので、大抵は外してから使うことになります。

致命的に目が悪い人にとってはこれはちょっとマイナスかも。
マッサージガンの魅力として「動画を見ながら片手間マッサージ」みたいなことが言われてますが、メガネ民はこれ厳しいかもな、って思いました。
バイクの振動が原因でスマホが壊れるのは有名ですが、マッサージガンの振動でも同じことが起きそうなので”ながら”での長時間使用は用途を選ぶかもしれません。

簡単なのでやり過ぎ注意

フォームローラーの場合、筋力の問題で姿勢を維持するのがきつくなって自然と適切な時間内に終われるようになっていました。
マッサージガンの場合、持っている手が疲れることを除くと切り上げ時が見つけにくい感じがしました。

私は肩周り用にマッサージガンを買ってみましたが、最小でも首や脳まで振動が来るので「長時間やるとこれは体に良くないだろうな」って感じがします。
そして、前述した骨伝導状態がなかなか気持ちいいのです。
気持ちいいが故に、刺激に馴れたらパワーをどんどん強くして長時間やってしまいそう。

今のところ酔ったりするほど長時間やってはいませんが、やりすぎてしまわないように気をつけたい。

揉みほぐしアイテムとしての性質の違いと使い分け

それで、結局気になるのはどっちが気持ちいいんだよ?ってことですよね。
おそらく、運動不足(デスクワーク民)にとって気持ちいいのはフォームローラーの方じゃないかなって気がします。

目的の部位を揉みほぐすためにある程度体を伸び縮みさせたりする必要があるのですが、これによって血流も全体的によくなっている感がある。
そのおかげなのか、フォームローラーの方がマッサージ後の体のすっきり感に持続性があります。
マッサージガンだと、やっているときと直後は気持ちいいけど、根本的なだるさみたいなものは変わってないような…。

フォームローラーの項目で紹介した動画のような背中ストレッチでも、背中だけでなく足や腕を使うことになっています。
腕を伸ばす習慣なんかないんだよな(飽きるから)っていうものぐさは、否応なく全身ストレッチさせられるこっちのほうが相性がいいはず。
私は「ああ、肩の凝りだと思ってたけど、背中をほぐすとだいぶよくなるわ…」みたいな瞬間も多いです。
今あるバキバキをなんとかしつつ、まあちょっっっっとは体幹トレーニングをできているような気分にもなれます。

一方で、筋肉ない民としては、筋肉痛のときにフォームローラーは絶対できない自信がある。
「その姿勢をとるのがまず痛くて厳しいんだわ」みたいなストレッチしかないから。
自重を使うという性質上仕方のないことではあるのですが、ヘロヘロのときにはできないし、ずっこけたりするから危ない。首をグギッとやってしまう自分が見える。

広い場所や準備が必要なく、手軽という面ではマッサージガンの方が使いやすいです。
持続性のある気持ちよさではないけれど、とりあえずこの痛みを何とかしたい!ってときに応急処置として使うのがマッサージガンなのかな?という感想を持ちました。
平日のお風呂上がりとか仕事の合間にちょこちょこ使うなら、マッサージガンが便利だな~って感じ。

この辺は使い分けの問題でもあるけれど、どういうときに使いたいのか?を想像すると、どっちにするか選べる人もいそうです。

ストレッチ成分の違いかもしれない

私とは違って既に運動習慣のある人や、現時点でストレッチができている人であれば、フォームローラーの気持ちよさはあんまり響かないかもしれません。
居るはずです。「体をぐーっと伸ばしたり反らしたりするのなんて、道具なしでも適切にできるやろ!」って人。

でも、ぐーっと腕を上に伸ばした状態で肩甲骨らへんをぐーっと押してもらえたら気持ちいいと思いませんか…?フォームローラーがやってくれるのはそれです。
その感じは別にいいや…。その要素は足りてるわ、って人はたぶんマッサージガンの方が合っているんじゃないかな。
いかんせん、運動とストレッチができている人のことがよくわからないから、これに関しては推測になるけれど。

終わりに

総合すると、筋肉ないなりに両方試してみた感想としては、

  • ストレッチ成分ありがフォームローラー(ちょい難)
  • その場での応急処置がマッサージガン(簡単)

ってことになりそうです。

運動不足で筋力のないデスクワーク民がお試しで買ってみるなら、私と同じようにフォームローラーからやってみると失敗しにくい気がします。
ストレッチの補助具かつ体幹トレーニングのお試し体験グッズみたいな感覚で、楽しく使い続けられています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする